お申込みは終了いたしました。

セミナー概要

開催の趣旨

ダイキン工業 堺製作所の臨海工場には新旧2つの工場があります。
既存工場は稼働から32年経過し、冷えない・温まらない等従業員から労働環境改善の声が上がっていました。設備更新には莫大な費用が掛かるため同工場では、隣接する新工場での知見を踏まえ、”調べる(現状分析)”・”絞る、整える(改善)”・”回す(運用)”の3ステップによる省エネを推進しました。
具体的には、排気量の最適化/空気の流れを踏まえた給気設備導入/温度環境変化・エネルギー量の見える化による変化点の探索/季節に応じた建屋陽圧化・負圧化のコントロール等を実施。
これらの活動と改善により26%の空調エネルギー削減と工場内の快適性改善に成功しました。
老朽化した全館空調が必要な製造工場の1つのモデルとして、ご参考にしていただける取り組み事例をご紹介します。

開催概要

開催日時 2023年9月20日[水]13:30~15:00 
会場
本セミナーはオンラインセミナーとなり、Zoomを使用して実施します。
お申し込み後、開催日の2日前および当日にメールにてZoom参加URLをお送りします。
事前にZoomアプリのインストール・アップデートをお願いいたします。
対象者

生産技術部門/施設管理部門/製造部門の方

<注意事項>
・一社複数名でご参加の場合、お一人ずつフォームでお申込みください。
・定員に達し次第、予告なく受付を締め切らせていただく場合がございます。
・セミナー終了後に弊社より送付するアンケートのご協力をお願いしております。

参加費 無料/事前登録制
お申込み締切 2023年9月19日[火]17:00
主催 ダイキンエアテクノ株式会社
共催

エアアズアサービス株式会社 公式ホームページ

お問い合わせ

ダイキンエアテクノ株式会社
電話:03-5624-6104 ※平日9時~17時まで
メール:dat-hp@daikin.co.jp
住所:東京都墨田区両国2-10-8 住友不動産両国ビル2F

プログラム

メインテーマ

既存工場の陽圧化及び給排気バランス改善で実現した省エネ取組み
ダイキン工業株式会社 施設部

サブテーマ

空調を切り口としたカーボンニュートラル実現
~空調更新の在り方とは~

アアズアサービス株式会社

サブテーマ

工場に適した省エネ補助金のご紹介
ダイキンエアテクノ株式会社